概要
食品、飲料工場、各種化学プロセス等の冷却に適したノンフロンの冷水チラー装置です。低GWP冷媒であるR1234ze(E)を採用し、業界トップクラスの性能を誇ります。低負荷に対応し、スムーズな立ち上がりが可能です。磁気軸受を搭載したオイルフリー圧縮機を採用しているので、定期的なオーバーホールが不要なためメンテナンスコストも削減できます。
選ばれる理由
高効率性能と幅広い温度域
・国内トップクラスを誇る性能(IPLV8.3)
・インバータによる部分負荷制御の最適化
・冷水は+2~+20℃の任意の温度対応が可能
省メンテナンス
磁気軸受けを搭載した圧縮機を採用しており、オイルフリーで定期的な圧縮機のオーバーホールや潤滑油交換の必要はありません。
環境を配慮した低GWP冷媒の採用
HFO冷媒であるR1234ze(E)を採用しているため、HFC冷媒フェーズダウンの影響もありません。
・GWP(地球温暖化係数)1未満
・ODP(オゾン破壊係数)0
スペック
| 型式 | MTC-500-B1WC | |||
|---|---|---|---|---|
| 冷却能力※1 | 512kW | |||
| 冷水条件 | 冷水出口温度 | 7℃ | ||
| 冷水出口温度範囲 | 2 〜 20℃ | |||
| 電源 | 三相 AC400V 50/60Hz | |||
| 消費電力 | 91.4kW | |||
| 冷媒 | R1234ze(E) | |||
| ユニット外形寸法 | W1,900 × L4,600 × H2,600mm | |||
| 製品重量 | 5,800kg | |||
| 騒音レベル | 73db | |||
| 高圧ガス区分 | 第一種製造者(高圧ガス製造許可必要、冷凍保安責任者不要) | |||
| オプション | 屋外仕様、屋外重耐塩仕様、高調波抑制盤 | |||
※1 冷却能力は冷水7℃、冷水温度差5℃、冷却水温度32℃の場合
事例紹介・納入実績
Mayekawa
全国54拠点でお客様のそばでサポート
お客様がお困りの際にすぐに対応できるよう、
マエカワのサービス拠点は全国各地に広がっています。
お客様ごとのサービス履歴をお客様に一番近い拠点で保管・管理し、
お客様のプラントの特徴を各サービスマンが共有しています。
冷却装置
ヒートポンプ
ガス圧縮システム
氷蓄熱装置
燃料ガス供給システム
窒素ガス発生装置
再液化装置
除湿装置
製氷装置
エアカーテン
フリーザー
解凍装置
高湿度冷蔵用クーラー
異物検出装置
パレタイジング
自動脱骨・除骨
食鳥処理装置
食肉処理装置
圧縮機・オイルポンプ
制御・生産